Skip to main content

Posts

Showing posts from 2010

口蹄疫と木酢-Foot and mouth disease and Mokusaku-

Foot and mouth disease was prevalent in Miyazaki, Japan. And it is now at South Korea. Foo and mouth disease is one of the animal epidemic cause of virus. This disease is very hard to control. If livestock, even live stock products such as meat, are affected by the virus, you cannot export/import them. You must kill/burn the affected animals. … I heard a story from my boss. When foot and mouth disease was prevalent in Miyazaki, some sprayed mokusaku to farm affected by the disease. Then it was effective to control the virus. I was impressed. And I felt I am really lucky to know about mokusaku, and charcoal through my boss,, Now there is a research about mokusaku. Mist of mokusaku can control bacteria in air in livestock barn.

日本語は奥ゆかしい

先日、日本から電話があった。 その時、心に残った言葉。 愛を育んでいますか? ・・・ 心に残った。 愛を育む。 愛は、元々あるものではないらしい。ずっと一緒にいることで育まれる。 情みたいなもんかもしれない。 だから、愛情。か。 そんな単純なことに気付いた今日この頃。

Coffee market price is rising (for article from J-CASTニュース)

キーコーヒー、約15%の値上げへ コーヒー豆高騰で : J-CASTニュース A coffee company announced to rise their coffee price. Coffee price is now rising since last June. Because of unfavorable weather for coffee. Especially Arabica beans is now double price compare to beginning of this year. ... Now coffee beans is on demand in the world. Even cacao for chocolate. Mountain here, there are lot of coffee planting. However, they produce individual and also for home consumption. If they can form group and better process technology for world market, It will be business. The important thing is processing. Sorting. And also roasting. I learned coffee has different taste depending how to roast. So for here now, they need to have technology for processing and marketing. Business man always says market is very easy to find,,,

HotmailからSpam

この間、私のhotmailからspamが発信されました。 受信した方々、申し訳ありません。 Scheisse!!! 理由はわからないけれど、たぶん、パスワードを盗られたのかもしれない。 spamは2回送られていたっぽい。もしかしたらそれ以上・・・。 2回は自分のメールアドレスに来たからわかったけれど。 2回目のやつはspamが送信ボックスに入っていた。 なので、パスワードが抜かれたと思う。 どこで・・・? こんなことは初めて。 もしかしたら、公共Wi-FIかもしれない。 最先端技術を楽しんでいたときに抜かれたのかもしれない。 みんな悪い事しなければ,誰もが安心して使える技術なのに。 そんなこんなで、私のhotmailから送信されるメールは迷惑メールボックスに入るらしい。 なので、パスワードとアドレスは他のパソコンに保存させない方が良い。 そして、終わるときはログアウトは絶対する。 そして、たまには、パスワードを変える。

Microorganisms for compost

August 2010 We made compost demo facility in La Trinidad. It constructed 2010 January. In the beginning, fermentation was not so good. Because of too much moist in the material. The reason is the facility has not good microorganisms yet. So fermentation was not good. Temperature in compost didn’t reach 60 degrees. 一年前に、堆肥施設を作りました。野菜ゴミを堆肥化するためのデモンストレーション。 できた当初は、あんまりよく発酵しませんでした。 それは、野菜くずの水分が多かったのと微生物がまだその施設に住んでいなかったのかもしれません。 堆肥の温度が60℃に行くことはありませんでした。   December 2010 But now fermentation is getting better and better. It always reaches more than 50 degrees. The reason might be this weather or moisture contents of vegetable now. But also I think one of the reason is microorganisms. Good microbes are living this facility now, then they work very well for compost process. We haven’t used good microorganisms such as EM, etc. Even though, beneficial microorganisms are living here. It takes long time that microorganisms adjust the area. We need to be patient unt...

国際協力の形

今は、フィリピンで働いている。持続可能な農業を普及するプロジェクトの現地調整委員として。 知らない土地で仕事をすることは大変だ。何も知らない。国のこと、地域のこと、常識。人脈。そんな中で、技術支援という仕事をしている。 もう3年すんでいるから少しのことは良くわかるようになってきた。でもまだまだ知らない。 ふと思った。 青年海外協力隊の人たちはどうやってそういった知らない土地のことを知っているのか。 私は社交的でない。だからそういったことに余計な時間がかかる。 協力隊の人たちは、2年くらいの間でその土地の人になりきれるのだろうか? 難しいと思う。 その土地のNGOの人たちはいろんなことを知っている。長くやってる人たちはたくさんのことを知っていおるし、人を知っている。 そういったNGOなり団体なりに国際協力という形で、たとえば、協力隊なりを派遣することができないのかなとふと思った。 そうすると、より国際協力ということが勉強できると思うし。そこの人になりきるということが、人生の勉強にもなる。 日本人は世界中にいっぱいいるし、そういった団体は世界中にたくさんあると思う。そういった団体と日本政府なり国際協力できる人たちがつながることでより良い世界貢献ができると思った。

微生物の力 -Potential of Microorganisms-

インドの農業を微生物が救う!?:日経ビジネスオンライン インドでは、化学肥料、農薬の大量使用で土が悪くなって農業生産量が減ってきているらしい。で、その対策として、微生物資材を畑にまくことで収量が増加したという実験の話。で、EUでは微生物資材を用いて土地再生にも使われている。 土壌微生物が減少することと生産量が低下することは直結しているかわからないけれど、地球上では、多様性と言うことが重要にあると思う。 で、記事では、化学肥料を減らしても微生物資材を使うことで、生産量が増えると書いてある。やってみないとわからないけれど、すぐにそんな結果が出るならすごい。 土壌中には、チッソ固定細菌がいる。マメ科にしかつかないと言われているけれど、他の作物にもつく種類がいたり、土壌中に生息するやつもいたりするらしい。カブトムシとかのお腹の中にもチッソ固定細菌が住んでいるらしい。 リン酸はVA菌根菌というやつが、土壌と作物の根っこと仲介してリン酸を効率よく吸収してくれる。 カリも微生物が地下から採ってきてくれるらしい。 そうすると、単純に考えたらそういった微生物が豊富な土壌では肥料がほとんど無くても良いのではないかと思ったりもした。 そう言うと、行き過ぎかもしれない。でも、微生物の力というのはこれから大きな助けになっていくのは間違いないと思う。 そこで、炭と木酢が繁盛するかもしれない。炭と木酢は微生物を繁殖させるのに非常によい資材である。 ... Desertification is now our problem all over the world. Our agricultural production is going to decrease. Because of chemical fertilizer and pesticides. It is now happening in India also. Then researchers are experimenting using microorganisms material for worsened soil to rejuvenate. The experiments showed that if you use the microbes material, the production is increase eve...

相対性理論

人間は、絶対的にものを感知することは難しいらしい。 一人になれていると何も思わない。なれているから。 でも、一人に減ってしまうことにはしょんぼりしてしまうらしい。 同じ一人という状態なのに。 ・・・ そんなこんなで、やっと落ち着いたと思ったら、なんだかもの寂しい気持ちもある。 たぶん、数日間だけの話。 また、しばらくしたら慌ただしくなる。 そんな日なので、日本語の曲が心にしみいる。

日本の未来

私たちはいつから“バカ”になったのか?:日経ビジネスオンライン 日本の未来を日本、アメリカ、中国、そして世界の関係から話をしている。 日本はだんだんアメリカから中国に目を向けている。アメリカも日本から中国に目を向けている。世界も中国の方にいっている。 そういったことを数字として、グラフとして表してくれています。 だから、中国は、尖閣諸島をはじめノーベル賞とかいろいろなことで強気に出ているということらしい。 そして、領土、領海につながっている。 これから日本がさらに弱くなって、アメリカと疎遠になっていくと侵略されるかもしれない。周りの国から。 現に、ロシアの大統領が北方領土にやってきたし、韓国は竹島を韓国領だという。そして、中国には尖閣諸島を取られようとしている。 さらに、北朝鮮と韓国は戦争下にあって、日本が巻き込まれる可能性は高い。 ”戦争しなければならない” という時代が来るかもしれない。 もし、北朝鮮がミサイルを撃ってきたら? もし、ロシアが北方領土を侵略してきたら? 中国も。韓国も。 日本が戦争をするということが考えられるだろうか? 考えたことがない。

海という資源

ホントに海水からウランが取れた:日経ビジネスオンライン 海には、77種類の元素が溶存していてレアメタル、ウランもあるらしい。 陸上のものはすべて海へ還っていくからなるほどなと思った。 それを、集めるものを開発しているという話。 今は、実験段階でコストが見合わないらしいけれど、いずれは採算が合う状態になっていくと思う。 海から、レアメタルなど採取できるとなると、日本は有数な資源大国になることは間違いない。大量に取ったとしても海は広い。 資源が乏しい国と思われてきた国が、森林、海という最高の資源を持つ国になってしまう。 もしかしたら、海中の微生物がいろいろな資源を持っているかもしれないと思った。微生物はいろいろいて特定の物質を体内に吸収するやつがいるかもしれない。CO2を吸収するやつはいるし、エネルギーになるやつもいる。いろんなやつがいる。 そんなこんなで、微生物をはじめ、森林、海、水、そういったものが近い将来重要な資源になる気がしてきた。 そうすると、日本は資源に富んだ国になる。

中国人が日本の森林を買い占めるかもしれない

「中国人の森林買い漁り」の虚実を追う!【1】 | 実践ビジネススクール 中国人が日本の森林を買っているらしい。 理由は、水資源。 そもそも、日本の土地を外国人が買えるということを知らなかった。 フィリピンは、土地を外国人が買えない。家とかは買えるけれど。 永久ビザを取ったとしても結婚したとしても外国人名義では土地は買えない。 でも、日本は買える。 中国は中国人でさえも土地は買えない。 だから、日本とか外国の土地を買うらしい。 この記事では、これからの将来は水が重要な資源になると書いてある。そのため、中国人がその将来の資源を狙って日本の森林を買い漁っているという。 日本は資源がない資源がないと言われてきているけれど、実際はそうではない。 生きるために重要なものはほぼそろっている。食べ物、水、空気。 それを、日本人がしっかり守らないといけない。重要な部分は何があっても自分で確保できる状態にしていないといけない。 森林は、水資源だけでなく、木の資源もある。 お金儲けにはかわからないけれど、木があれば燃料など、生きていく上で、重要なものは調達できる。 将来、原油が高騰などで、買えなくなると、森林は日本にとって重要な資源となる。 今までは、農林水産業が厳しかった。最近は農業が脚光を浴びている。近い将来、林業の重要性がますます高くなっていくと思う。そうしたときに、今までに資源を管理し、必要になったときにすぐ使える状態を維持していないといけない。 日本は仕事がないらしい。贅沢言わなければたくさん仕事はある。日本をずっと日本にし続けるための仕事。

みんな仲良く

I hope everybody is befriend each other. I get an idea. It is such as sisterhood relationship between cities, or municipalities, or even provinces. Then, these 2 place make contract. Anybody can go free. You don’t need get passport when you go the related city. Of course it will be problem, so you can only go limited area. It is like "Special Economic Zone". For example, if Osaka, japan related to San Fernando, they can visit in japan to buy something. And Osaka people can come to beautiful sea to take relax. Is it nice, isn’t it? If many people use airplane, fare will be cheaper. And their business, especially tourism, will be activated. The flight between Japan and Philippines is only 4 hours. It is not far place. You might be able to go japan then back to Philippine in a day. ふと思った。 たとえば、フィリピンのサンフェルナンドとか海のきれいな町と、日本の、たとえば、大阪が姉妹都市になって、その両間はパスポートなしで行き来できるようにするのは、なかなかおもしろいと思った。 パスポートなしなので、限られた空間でしか行き来しないようにしないといけないけれど。その空間内は、免税だとかリゾートだとかで商業地域にすればよいと思う。 そうすると、人の行き来がよくな...

食糧自給率のはなし

農林水産省/食料需給表 食糧自給率は40%くらいらしい。それは正しい。カロリーベースで。 でも、野菜だけで見ると80%くらいあるらしい。 諸外国の国民1人・1日当たり供給栄養量(2007)(試算) 農林水産省より ・・・ 穀物、26%。 いも類、78%。 豆類、8% 野菜類、83% 果物、40%。 肉類、58%。 卵、96%。 牛乳等、71%。 魚介類、53%。 砂糖類、33%。 油脂類、14%。 ・・・ 穀物は、米はほぼ100%だけど、麦とかが少ないらしい。パンとかうどんのための。 豆類も、きわめて少ない。味噌、醤油,日本食には必須なのに。 果物もなかなか少ない。 畜産ものは、多いけれど、きっと飼料はほぼ輸入だと思ってみたり。 ・・・ 食糧の輸入に関する関税率はよく知らないけれど、米、豆、砂糖等は高く、野菜はそんなに高くないらしい。 そうすると、野菜の貿易が自由になったとしても、日本の野菜生産業は、もしかしたら大きな打撃を受けないのかもしれない。 逆に、マーケットが周年販売できる分国内の農家は売りやすくなるかもしれない。 その代わり、農業生産物をほぼすべて関税率0%にすれば、米農家、畜産、果物農家は大変になると思う。 そうなると完全に、高級品とその他と分かれてしまう。逆に言うと、高級品として海外へ輸出も可能かもしれない。 ・・・ TPPに参加することで、日本の農業が大きく変わるに決まっている。 参加せずとも、それはただの先延ばしにしかならないと思う。 これからは、世界が一つという中で日本という国がどういった位置になるのかはわからないけれど、世界の一員でいなければならないのは確かである。 ・・・ 野菜等、鮮度が早く落ちるものは日本国内での生産は重要であり続けると思う。野菜が空を飛ぶと高くなってしまう。 ・・・ ご飯だけは自分のところで作らなければならない。一番命に関わるところは、外に頼ってはいけない。 でも、外国の米は安い。日本に比べて。断然に。 どうしよう。 政府に頼るべきか? ・・・ ご飯は命に関わるもの。他の工業製品といっしょの考え方ではいけない。

オクラを大量に頂いたので、オクラの宴をした。

オクラのゆがいたの Boiled Okra Just boil ;) Use soy sauce オクラのおひたしわさび風味 Okra soaked seasons with wasabi Okra is boiled. Prepare sauce, with soy sauce, sugar, rice wine and soup stock. Put okra into the ingredient. Boil the sauce a few seconds. Put wasabi in the sauce. Keep in refrigerator for 1-2 hours. オクラの浅漬け Preserved okra Put okra, little salt and salty sea tangle in plastic bag. Mix them very well. Keep one night in refrigerator. オクラの酢漬け Preserved okra with vinegar Put garlic, chili, and black pepper in vinegar. Add okra into there. Keep 1-2days in refrigerator. 宴って言ってみたものの4品だけ。 あと、炒めたり、味噌汁にしたり、丼にしてみたり。 あのねばねばが好きです。

ロスでプラスチック袋が禁止になったそうです。

BREAKING: LA County Bans Plastic Bags It is strong activity. actually it is really good for reducing plastic garbage. They must pay for plastic bags. In Japan also, some areas, you must pay for plastic bags in super market. According to this article, it will not good for poor people, who cannot buy, prepare for substitute of plastic bags. It is right. But i thought other things. We have only limited oil in the earth. Then now we cannot keep this world except the oil. But we are still using the oil just for bringing somethings, then through away. It will never useful material. We must consider how do we use the limited oil. The most important now is for transportation. Even our cloths are made by oil. Even Electricity. Now our technology are developing. We can use other material instead of oil. But still we need to oil when we produce somethings. ... Do you still want to use plastic bags...?

Shishito

I found Shishito at market, then I ate :)) grilled Shishito with ginger and soy sauce. Shishito is a kind of green pepper. The taste is slight sweet, but sometimes hot,,, If you eat the spicy one, we call it “Atari(hit)” like russian roulette :o

His future

山までやって来たイワシさん。いただきます。

Here is on mountain, but we can buy fish from the sea. Transportation becomes better and better. So I cooked fish, I think it is sardine,,, Put aluminum foil on pan. Put fish, onion, mushroom, butter, salt, soy sauce, and vinegar. How many…? how many what you want :DD I used 2-3 table spoon of vinegar and soy sauce. Cover the aluminum foil. And put water on the pan. Put cover, then heat. When water come to a boil, make low fire. Until inside of fish is cooked. 10-20minutes. I like combination of butter and soy sauce. Mushroom soak the sauce. Naimas ;)

経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 日本の偉い人たちはこんなことを考えてるのか? 日本は大陸の国々でなく、島国やで。 それで、特殊な文化を作って、今に至る。 人材移動の自由化て。 何でもかんでも入ってこられたら大変なことになると思う。 ・・・ でも、もう、人種がどうとか言ってる時代ではないんかな。 ・・・ 将来の労働力は足りず、・・・ でも、人口が減るから今までくらいに生産しなくても良いし、機械がある。 需要をつくりだす消費人口も減る・・・ 需要は、海外にはよっけある。ただ、日本製は高いだけ。 しかも、環太平洋経済連携協定(TPP)って、ほとんどすべてのものの関税撤廃らしい。 日本農業は、大変なことになりそう。 でも、日本政府って、日本農業を守るとか言って補助金出しまくりやのにその一方で、こんなことするって訳わからん。 ・・・ 何でも行き来自由ってどうなんかな。 国にはそれぞれやり方があって、ルールがあって。どこもかしこもいっしょじゃない。 物価が高い国、安い国、カジノがある国、だめな国、社会保障が行き届いた国、企業を受け入れることに熱心な国。 いろいろな国がある。 それをミソもクソもいっしょに何でも自由化っていうのは、どうなんかなとも思う。 でも、逆に、それが時代の流れで、いろいろな国がある中で自分にあった、自分が好きな国を選んでいく時代になるのかなとも思う。 日本だったら,東京に住みたい、いやいや、やっぱり大阪が良い。でも、自然の多い鳥取が良い。とかとか。そんなんの世界版。

韓国の経済発展がすごいのでキムチのパチモンを作った

「豊かさ」、日本は11位=ノルウェーがトップ-国連報告書 国連開発計画(UNDP)が、「人間開発指数」の2010年版報告書を出しました。 それによると、日本は11位、韓国は12位。韓国は昨年26位から急成長らしいです。お隣さんは急成長中、こちらは、衰退中・・・ So I preserved Kimchi, but not original… Original is fermented products. It takes longer, and preserve is harder,, Here, in the Philippines, they don’t eat fresh vegetables. Eating fresh vegetables makes us healthy. Especially leafy vegetables. They have various vitamins and also dietary fiber. They help us to prevent diseases and keep clean in your intestines. Wash chinese cabbage well. It has pesticide especially here’s products… Then cut to good size. Then wash again… Washing is very important here,,, Mix them with salt well. This case, I used ca.20g of salt for this chinese cabbage. Put weight on the chinese cabbage. Leave one night,,, After over night, water come out from chinese cabbage. Squeeze the chinese cabbage Use magic sauce :)) You can buy it in SM,, Mix it to chinese cabbage. 2-3 table spoon,, It is not original kimchi, b...

やめることと切ることと死ぬこと

I thought that stopping is same as dying. Before, especially when I joined this project, I sometimes thought I wanted to be drop form this project. But my friend told me “Don’t give up” Now I can understand it. The time, I didn’t give up. So now I can experience a lot, I can see a lot, I can learn a lot, I can meet a lot people. It will be happened even in the future as long as I don’t give up or stop. … Dying is the last decision in your life. Of course, when you die, your life will be end. I thought it is same as stop anything, for example work. If you resign your work, it is end. you will never experience from the work, you will never learn anything from the work. That’s why I thought it is same as your life. Even chance/fate is same as that. If you cut the chance, it is end. If you keep the fate, wonderful things will be happened. は、同じことかもしれないと思った。 仕事をして、やめたいと思ったことは何回かあった。最初のほう、特に。 でもやめてなくて良かった。いろんなことを経験して、いろんなことを学んで、いろんな人と出会うことができたから。 やめたいと思ったとき、絶対やめない方が良いっ...

Investments for people

Chinese and Indian people are working at the U.S. Of course it is for earning money. The U.S. is the one of high wage country. And same time developed country. I read an article of Indian person. He said a lot of chinese and indian are coming back to their country, after they worked at the U.S., “with the technologies and information” He said it is the great investments for their country. It is really true and good idea. They earned money and same time learn technologies. Then they invest their country as business. What is the differences between them and just labor? A mot of labors are working abroad. Then earning money. I think that the differences in between them is motivations, or their minds. I think it is also differences between training and labor. China and India are developing now. One of the reason and the most important is that investment for people. The chance you can go abroad is really luck for them. However, they must not consider only money. They must learn, get te...

To sustainable society

The earth has only limited resources. What have human been doing since long time ago? We have been consuming and consuming of resources of the earth. Such as forest of Egypt, Mesopotamia, and also around the Mediterranean sea. It had been long long time ago. Now, the scale is earth wide, especially Brasil. And also it is now not only woods, but also we are consuming other materials, metal, rare earth, water, oil, etc. I don’t know how much volume there still are on the earth. However, when we consume all resources, we have any places to find for alternate. Can we find out of the earth? As of now, we cannot,,, So what do we need to do? We must reuse, recycle these limited resources. It is easy to say, but very difficult to do. We need to change from our mind, of continental mind. I think it is that, if we consume all, we can move somewhere where has you need. If you don’t have feeds for livestock, you move other places. But people who is living on island, they know the...

Rivers Disappearing in Drought-Stricken Amazon : TreeHugger

Photo via Greenpeace Brasil Rivers Disappearing in Drought-Stricken Amazon : TreeHugger : "dead fish in amazon drought photo Photo via Greenpeace Brasil Now, climate is changing everywhere. The changing is almost going to extremely. Some areas are more drier. Some areas are more raining. And some areas are affected by unexpected rain or drying. ... I cannot say these changing because of our human activities. The earth have always changed and changed. It has never stay for too long. This changing might be the earth's activity. However, the change is too big and quick for us. ... Most of the area affected by climate changing are not developed area. The people who is living there are depend on the nature. But if this change is caused of our human activities, the causes are from developed areas. We are using fuel. The activities are making CO2 to change earth's climate. But developed areas are far from the nature, so not affected so much. All disasters are from nature. So we, ...

MADATOMS - THE DRUNK COOKBOOK by Matt Houghton - Artist: Jacob Reed

MADATOMS - THE DRUNK COOKBOOK by Matt Houghton - Artist: Jacob Reed 酔っ払ったときにはこんなことになっても大丈夫☆ 左から・・・ -今流行のスローフード:黒こげのピザ- 原材料 2ヶ月前にクーポン券で買った冷凍ピザ 作り方 1.何でも良いからオーブンを温める。 2.ピザを箱から取り出す 3.オーブンに乗せる。 4.ソファーに横になる。 5.3時間後、煙で充満した部屋で目を覚ます。 6.それでも食べる。 -深夜の食べ残しスペシャル- 原材料 晩ご飯 作り方 1.残り物を見つける。台所とかパソコンの隣とか。 2.ちょっと食べてみる。 3.ネズミの糞の味がすることに気がつく。 4.ネズミトラップを買いに行くことを決意する。 5.それでも食べる。 -I.O.U.(借り物)- 原材料 何でも良いからルームメイトの冷蔵庫にあるもの 作り方 1.ルームメイトが近くにいないか確かめる。 2.物色する。調査対象は量。少ないと翌朝ばれる可能性が高い。ルームメイトが一週間手にしていない物。 3.できるだけ速く食らう。 4.もし、ルームメイトが聞いてきたら、知らぬふり。知らぬふり。知らぬふり。 -伝統的なアメリカ式フルコース- 原材料 ポケットの中の6ドル 作り方 1.ファーストフード店を探す。 2.メニューにないメニューをオーダーする。無い?いや、それはメニューにあるはず!!! 3.オーダーしてから、お金をドンと置く。いやいやなそぶり丸出しの店員に数えさせる。 4.3分以内にすべて食べ尽くす。 5.買ったものが来ていないことを店員に訴える。そして、それはタダになるべきだともの申す。 6.無理だった場合、店のトイレで用を足す。 -本物のホームメイドかにサンド- 原材料 冷蔵庫にあるサンドウイッチのはさむやつ、ソース,残り物。パン 作り方 1.何でも良いから材料を全部、パンにのっける。 2.味見・・・ (>_<) 3.ばらばらになったサンドウイッチを放置。 4.3週間後、それを見つける。 -生肉- 原材料 生の牛肉、生の肉なんでも、あとなんでも 作り方 1.冷静になって何...

ファイルが変換できません。なんでやねん!!!

必要になり、久しぶりにビデオ編集を始めました。 コンポスト作成ビデオ。 前、使ってたPower Director. なかなか編集しやすい。何よりも日本語メニュー。 ・・・ できた。 スタッフに見せるのにDVDに焼かねば。 ・・・ ・・・ 焼けない・・・ 40%のところでいっつも止まる。 なんでやねん・・・ あかんやん。 Scheiße!!! こんなん使われへん。 そや、Movie Makerがあった。 編集し直しやけどしゃあない。 ・・・ ビデオ、短すぎ。なんでやねん。 VOBファイルうまく読みこまんのか? Scheiße・・・ どないせいっちゅうねん。 ・・・ Adobe・・・? ややこいねん、英語やし・・・ でも、せんないかんしなぁ・・・ ・・・ VOBファイルが読み込めません・・・ ・・・ VOBは、MPGに変換できるらしい、拡張子変更で。 ・・・ 読み込めた。 ・・・ どうやってビデオを切るん・・・? そんな時は、google先生。 ・・・ Adobeサイトのヘルプが出た。 ・・・ できた。 ・・・ 疲れた・・・ 編集し直しは、また今度。 ・・・ 教訓 Windows Movie Makerはしょぼかった。

Superbugs causing worry in U.S. - chicagotribune.com

Superbugs causing worry in U.S. - chicagotribune.com Sometimes I stop medicine when i feel better, even doctor gives me enough medicines. But It might be cause what bacteria has resistant to the medicine. If we use medicine, or antibiotics, we must consider it. For agriculture, there are many cases already such as this, resist insects and pests. What is the strongest attack to bacteria? It is immunity system. It is white blood cell. It is our resistant to bacteria since we have been on the earth.

Typnoon Megi

It came here on Monday, 18.Oct.2010. When it landed at Luzon, the central pressure was lower than 900hPa. It is really big typhoon since 19 years ago. I wished it would pass faster, but, it walked slowly up on Luzon, then it stayed on china sea… And it still wants to stay there,,, … This year we had only 13 typhoons, and only 3, i think,,,, they passed on Philippines. Climate is changing and changing. … According to a news, this year’s climate is similar as 1998. In the year also, there were few typhoons, and between end of El Nino and start of La Nina. So we may be able to predict climate now. … There is a problem,,, I don’t remember climate of 1998… :(( … It is now on La Nina. 2007 to 2008 was also La Nina. I remember,,, the dry season was short, it rained on February already. And on April, it had typhoon. So it might be similar climate as 2008…

中国はぱちもんを作るので,逆に中国料理のぱちもんを作ってみた。麻婆茄子編

China make fake products, so i cooked '”fake” Chinese food. Ingredients Pork Egg plant Garlic Chili Onion leaves -Seasons- Chili garlic source Miso (pesto of fermented soy beans) Sake (Japanese rice wine) Sugar Black pepper Soup stock Corn starch Soy source Vinegar Sesame oil Chop small size, like ground pork Cut thin Chop into fine pieces Same as garlic A handful (chop into small pieces) 1 table spoon 1 table spoon 1 table spoon little little little 1 table spoon little little little Mix “seasons” and hot water (100-150ml) very well.(1) Mix corn starch with same amount of water. Sauté eggplant until they are soft. Sauté chili and garlic before put pork. And cook pork very well. Add eggplant on it. Mix mixed seasons(1), and onion leaves. When it is boiling, add corn starch water, then mix very well. Mix until liquid become sticky. Fake Chinese food ;))   Reference: 本格的な味☆麻婆茄子 by yellowpooh

Budget meal

フィリピンの大衆食堂では、主に、バジェットミール制度がはびこっています。 おかずを2種類選んで、お子様ランチのようなお皿に盛ってくれます。 それに、ご飯、スープがつきます。 組み合わせにより値段が少し(5-10ペソ)変わってきます。 肉+野菜。 基本で、35-45ペソ 野菜+野菜 ちょっとお安い。基本より5ペソくらい安い。 肉+肉 ちょっと豪勢。基本より5ペソくらい高いです。 他に、Blue Marineや、ブタの丸焼きの一部等、スペシャルメニューもあります。 どこの食堂でも、いろんな種類のおかずがあります。   いろいろ置いてあるので、選ぶのが楽しいです。 こんな感じです。 いただきます。

世界が・・・

日本を助けたことになるかもしれない。 と思った。 日本と中国の関係で。 尖閣諸島で中国船長を拘束して、その後、返した。 たぶん、なんだかあったのだと思う。裏で。 中国で日本人が拘留されたり、レアアースを日本へ渡さないと言ったり。 前まではそんなことなかったけれど、今はそんな時代。 中国は強くなった。もうすぐGDPで抜かれそうやし。 ・・・ 日本はアメリカに守られている。 でも、こんなに中国が大きくなると、アメリカも無視できない。経済面で。 そうすると,日本と中国との間でなんかあったときにアメリカはどっちを味方するのか。 それかどっちつかずになるのか。 どっちにしても今までのようにはいかないと思う。 そんな中、中国人がノーベル賞をとった。 でもその人は、中国では犯罪者。 中国はそんな人をノーベル賞にと反対してる。 どういった経緯でノーベル賞に選ばれたかは詳しくな知らないけれど、ノーベル賞は世界の大事な賞。 ・・・だと思う。 それに反対する中国は、世界意見を反対してるととられるかもしれない。 そうすると、中国は、まだ政治、思想的なことで世界基準に達していないととられるかもしれない。 中国のそんなところが怪しい。と思われる。経済とは別の面で。 ・・・ ふと思った。

フィリピン食べ歩き

フィリピンにもいろいろな外食?屋台?みたいなものがあります。 BBQ BBQを焼いている近くを通ると、炭火の良い香りがしてきます。 フィリピンでは、BBQというと、豚肉を一口サイズに切ったものを串に刺して焼いたものをいいます。 日本でいうと焼き鳥みたいなもの。 鶏肉でなくて豚肉、味付けも少し違います。 でもだいたい同じ。 豚肉のほかにも、ソーセージ、豚の耳、内臓とかがあります。 他にも、豚の血を固めたもの、鶏の頭もあります。 食べるときは、それを網の上にのせて焼いてもらいます。 で、数分後、焼き上がるので、それを、たれに浸して食べます。 たれは、通常、酢にタマネギ、トウガラシ等をつけたものと内臓から作ったソースをベースにした甘ダレがあります。 それを好みに合わせて浸します。 一串5ペソから8ペソくらい。 ビールがほしくなります。   続いて、フィッシュボール つみれみたいなものです。それを、油で揚げて食べるもの。 通常、フィッシュボールのほかに各種つみれ、ウズラの卵の天ぷら、鶏の軟骨などがあります。 食べるには、油で揚げて温めてもらいます。それを、BBQと同じようにたれに浸けて食べます。 こちらは、一串5ペソから10ペソです。 ここでの名物は、ワンデイオールド(One Day Old) 鶏がこの世に生まれて1日したひよこさんを熱い油のお風呂に入れてあげちゃいました。 残酷ですが・・・ ・・・ごめんなさい。おいしいです。   最後は、マミ。人の名前ではありません。 日本流にいったらラーメンです。 でも脂っこくなくあっさりしています。 トッピングは、チキン、ポーク、エッグがあります。 それに好み次第で、ネギ、トウガラシ、こしょう、酢などを使います。 酢を入れるとなかなかおいしいです。 もしかしたら、日本でもラーメンに酢を入れるとおいしいかもしれません。 一杯20から30ペソ。 おやつにも夜食にも良いです。

肉じゃが(look-alike)

I cooked 肉じゃが(Nikujaga: Meat with Potato) Ingredients Meat ( Beef of Pork) Potato Carrot Onion bulb Beans Cut these ingredients food size. Then sauté them. When meat’s color change, put water(300mL this time) After boiling water, add magic powder :)) It is included all seasons. Actually, it is soy source, sugar, salt, soup stock of fish, sake, etc.. Boil with low fire for 20minutes until no more water. Almost water is gone. Nalpasen ;)) Like adobo :)