Skip to main content

Posts

Showing posts with the label Baguio

Immigration Office(Baguio)のお引っ越し

今日(2012年4月11日)、VISA更新に行きました。いつものところへ。Miritary Cut Off。いつもの建物。 ・・・ Immigration Officeはありませんでした。 Comedy Barに改装中。 がびーん。 聞くと、Immigration Officeは、同じ建物のBasementにあるらしい。 でも違う道を行かなければならないらしく・・・ Kennon Roadの方向へ数メートル。 Wagner Roadという道を下ります。 同じ色の建物。 発見。 Immigration Officeの入り口が替わりました。

Panagbenga -Flower Festival-

2月はバギオの最高の季節。 Panagbengaというフラワーフェスティバルがあります。 メインは、グランドパレード。 今年は2日間あり、1日目はダンスパレード、2日目はフロートパレード。山車のパレード。みんな花で作りました。中身は車。 踊ったり、 辰年だったり、 カスペルスキーだったり、 20組くらいありました。 人多すぎ・・・。 手を上げて お母さん動かないで みんな写真大好き。 有名人もいたそうな。

Baguio散歩 -South Drive-

晴れてたし、お腹もいっぱいだったので散歩した。 Red Orangeがあることを知った。 South Driveにて。 入り口から入ると庭があって。 カフェがありました。 アイスクリームがおいしかった。暑かったので。 出口。

SM Renovating

There is an article about SM renovation. They will expand parking space for customers. For the area, they cut trees. They got permit from DENR. … It is good for their business. More people will visit there. It is good for customers too. People here is now using their own car. This is a development. Constructions are expanding and nature is disappearing. … Some complains cutting trees. Of course, trees are very good for buffer from polluted/noisy air condition. And trees make us relax. … SM is working for more gain. Then they construct wider space for consumers. If you don’t like way of them, why do you give them gain?

Lantern Parade

There was lantern parade of SLU on December 3 in Baguio. 先日、大学のランタンパレードがありました。 きれかった。 町のメインストリートを片道封鎖して大学のパレードを行う。 フィリピンすげぇ。 日本ももう少し大らかになればいいのに。 と思いつつ。 きれかった。

家の山、山の家

Baguioは山の上の都会。 30万人以上の町。 面積は、57.5 km 2  だそうです。 でも、ほとんど山なので住む平野はほとんどありません。 なので、山に住みます。 山の民なので。

山に張り付いた家々

世界では、高いところに住む人たちはお金持ちらしいです。 たぶん、きれい度が高いということと汚いものは下へ行くということ。 もしかしたら、天国に近いからかもしれません。 涼しいということもあると思います。 ・・・ 日本では山に家はあんまし作らない気がします。たぶん、山の神さまがいるから。

Panagbenga -Arts Festival-

おもしろいものがいろいろあって、うきうきしてしまった。 Panagbenga/Flower Festival Arts Festival at Burnham Park. 20-28, February.