Skip to main content

Posts

Showing posts from August, 2014

panicle comes

Most of panicle are already coming out. these will be gradually turning to gold color. This season, until this time, I’m feeling happy. because they are growing very well, thought there are weed in the fields.. Their height and number of grains are good now. I hope weather will keep well for 1 month. I could just pray to the sky,, … I’m accepting reservation for this rice purchasing. Please contact me if you want to try this rice. agriates

今雨季のお米の価格決めます。

目の前の相場に左右されないように。コメの先物取引なんてものも?! | 農業メディア アグリフード : なるほど、そうなのです。 農業は博打ではいけないのです。 ただね、、、やっぱり目先のことを考えてしまうのです。 現在、フィリピンではお米の価格が非常に高いのであります。 これは来月くらいまで続くとは思います。 来月末に私の圃場のイネが収穫できます。 日本米は来月中旬くらい。 なので、ちょうど価格がゆっくり下がっていくところに当たってしまうのです。 周りでは、みんな捕らぬ狸の皮算用です。 今の高い価格のまま考えています。 一種の楽しみなのでしょう。 嬉しい気分になりますから。 私の場合、相場に流されない環境にあります。安全でおいしい食料生産を目指しています。 … 利益を確定させて先が見られる経営を行なっていきます。

日本チャンス到来

急増する教育費貧乏~現代ニッポン 新たな貧困の形~ 結構長い記事なのですが、年収1,000万円の過程の教育費に関しての記事です。 言ってみれば、子どもへの過剰投資なのですが。 年収1,000万円で困るのだから日本中困ることになるのだと思います。 良い教育を受けさせたいが、高額である。 良い教育を安く提供する仕組み作りがおもしろいと思いました。 … 田舎に住みたい優秀な先生を田舎に連れてきて寺子屋にすれば良いのです。 住むところはいっぱいあります。 自然がいっぱいで学ぶことが多いです。 生きる知恵が付きます。 老人と話すことで、彼らの経験、知恵を受けられます。 こんな良い環境の学校はありません。 そもそも、子どもの時に必要なのは読み書きそろばんです。 専門知識は後からでも基礎がしっかりしていればすぐに付きます。 … 英語が学びたいのなら海外に出るのが一番です。 私は中学から高校、大学まで英語の勉強をしました。 でも話せませんでした。私に語学はできないようなのです。 フィリピンに6年いたら勉強しなくても話せるようになります。 一般人だとそんなもんで充分なのです。 しかも、フィリピンで仕事をしていて英語がなくても大丈夫な状況が増えてきました。片言の現地語を使い始めました。 … いつも通り、言うが安しきよしでした。 今の日本、これからの日本にとって良いことだとは思うのですが。

グローバル化

いつだかに書いたことかもしれませんが。 日本は移民を受け入れようとしています。 労働力の確保。労働人口が減少しているかららしいのですが。 日本には最低賃金という法律がありますが、その最低賃金は世界に比べて高いのです。 時給700円というとどう思いますか? フィリピンでは破格です。日給にしても嬉しい価格設定です。 そうすると、誰でも日本へ働きに行きたくなります。 違法で安く雇われても、例え半額でも、大丈夫な価格設定です。 しかも、日本語が分からないだけで単純労働、肉体労働なら日本人より優れています。 企業側としては安く雇えます。管理者をうまく置いていれば問題ありません。 そうすると、法律スレスレで雇用します。もしかしたら法律を変えてくるかもしれません。 日本人若者は仕事できなくなるかもしれません。 そこで、考えられるのは二つ。 海外に仕事の場を見つけるか、安賃金で我慢するか。 海外で働く場合、全てにおいて日本とは違います。それに我慢できるか。 また、賃金もその国並みです。能力があれば給料は増えていきます。 安賃金で日本国内で我慢する場合、本当に我慢しなければなりません。 物価が高い国で安賃金です。 どっちにしてもこれから生活していくのは大変なようです。 世界から見て、日本は先進国で都会なのです。 基本的に都会というのは人、物、金が集まって物価が高いものなのです。 優秀な人が集まり、取引します。 その回りには通常、スラムが存在し、その都会からおこぼれをもらう貧困層が住みます。 フィリピンのマニラでもそうです。 将来、日本へ自由に人が入るようになればスラムができてくるでしょう。 日本だけでなく、世界中の国で都会と田舎、高所得者層と低所得者層、棲み分けが進んでいきます。 その中で、私たちはどの立場にいることができるのか。どのような生活がしたいのか。そのために自分の能力をどこで使うのか。 考えなければならないことはたくさんあります。 私は、フィリピンで農業をしています。 なんとか自活できるように頑張っています。 ただ、所得は日本の農家に比べて格段に低いのです。 流通が発達し、法律が変われば、世界中原料コストはいっしょになってしまいます。 それがグローバル化だと思います。 人のコストが国ではなく、能力で決まり、生

ニラ

うちで育ったニラが、きれいになりました。 ちょっと日本へ遊びに行ってくるそうです。 いってらっしゃい。 気をつけて。

第二の故郷

6年間住んでた場所にやってきた。ぶらぶら。 生まれてからここが人生で2番目に長く住んでた場所である。 第2の故郷です。 7年前と変わった部分と変わっていない部分。 建築物は格段に増え、変わっています。 その他のことはあまり変わっていない気もするし、変わった気もします。 きっと5-6年前に記事に載せた写真と同じ光景だと思います。 懐かしさがあり、知った人もちらほら。覚えていてくれて嬉しいのであります。 どうでもいい景色がなかなか懐かしいものなのです。

自由とはなんなのか

と、思ってしまいました。 世間一般は自由は良いことだと認識しています。 自由でないとだめらしいという風潮です。 確かに自由でなければなりません。 大昔から自由を得るために人間は行動してきたと思います。 食べ物を探さなくても良いように農業が始まりました。 遠くへ行けるようになり、空を飛べるようになり、多くのことで制限されていたことから解放されて自由になってきました。 それが自由なのです。 朝何時に起きても良いのは自由ではありません。 自分のしたいことを好き勝手にすることは自由ではありません。 … そう考えると自由というものはできなかったことを頑張って得たものに対して自由を得たというのかもしれません。 私は小さい時から国語がダメでした。今でもダメです。明日もダメでしょう。 なので、今更ながらに自由という言葉について考えてしまいました。 … フィリピンでは外国人割引なのか比較的何でも自由が効きます。悪くやれば好き勝手にできます。 フィリピン人は子どもを甘やかしすぎます。一説によると、大人になると大変になるから小さい時、できる時にやりたいことをやらせたい。ということらしいです。 良いことでもあり悪いことでもあるのですが、単純に考えるとただのわがままに育ってしまうと思いました。 子どもも学校に行きません。よく聞く答えは、学校で友だちと仲がうまくいかない。というものです。 そんなことで学校に行かないでもよいという親も親だと思いました。 … 日本は昔、世襲というもので子どもの職業は親と同じでした。農家の子は農家。坊さんの子は坊さん。武士の子は武士。将軍の子は将軍。 現在は、自分の能力で何してもいい時代です。 私は、家は農家ではありませんが、農業がしたくて農業をしています。 はっきし言って大変です。農家の子どもは子どもの時から農業に接しています。私は大きくなってから始めました。 基礎が全然違います。あっちは感覚で分かっていますが、私は経験中です。 そこで思いました。果たして職業選択の自由というのは100%正しいことなのかと。 職業選択できて私は農業ができました。それとともに農家の子以上に苦労をしています。 先代からの技術も一から勉強中です。 … これから、どんどん壁が壊され、自由になっていきます。今までできなかったことがど

出穂中

雨季なのに雨が降らず、灌水しています。 暑いのですが、最高気温35度くらいなので日本より涼しいのかもしれません。 … 日本米がどんどん出穂しています。 この調子でいくと、9月初旬から中旬には無事収穫できそうです。 フィリピン米は9月下旬頃の収穫になりそうです。 … 日本米は200ー250kgくらい予定しています。 限定商品 :) agriates

ジプニーの燃料タンク

フィリピンを代表する公共交通機関、ジプニー。 ジプニー Wikipedia バスみたいなもので庶民の味方、安いのです。 ぎゅうぎゅう詰めにはなりますが。 中では、社会が成り立っています。 支払いはバケツリレーみたいにしますが、途中ネコババする人を見たことありません。 お釣りもバケツリレー。誰もネコババしません。 お釣りが多いと、自己申告し、運転手に返します。 フィリピンの外の世界では考えられないことが起こっています。 … そんな素晴らしいジプニーはディーゼル車です。 戦中のジープを改造したのが起源です。 しかし、エンジンはIsuzuのエンジンが多いらしいです。 なので、広く言えば、日本車なのです。 エンジンなので当然燃料がいります。ディーゼルです。 もちろん燃料タンクも必要です。 本邦初公開(たぶん)。ジプニーの燃料タンク。 ↓ … ペットボトルです。 … フィリピンすごいですねー。 全車両こんなのではないですが。いろいろあります。

Importing rice in the Philippines

Kiko Pangilinan says rice prices stabilizing According to this article, rice will be imported this September. It's just reaction of lacking of rice or high price of rice in this time. It's off season of rice. The September is starting harvesting rice. I'm wondering why they import rice when the Philippines can supply.

イタイヤツラ

満を持して登場。困った奴ら。 畑に勝手に家を作って家の近くに行くと攻撃してきます。 たかがアリ、されどアリ。 噛まれると非常に痛いのです。 しかも、得意の多重攻撃。 たまりません。 … いっぱい家があるので要注意。

世界に羽ばたくには

最低これくらいご飯食べないといけないです。 … 戦後、日本人はお米をいっぱい食べて体力つけて、いっぱい働いて発展してきました。 今、フィリピンは経済成長中です。フィリピン人もおコメいっぱい食べます。 1年で1人100kgくらい。 今の日本人は、60kgいきません。 … 何でもエネルギーがないと動きません。 やっぱり、大きいエンジンでエネルギーを食う方が力強いです。 今の最新技術の日本車のようにどれだけ燃費が良くても力は出ません。 … たくさん仕事。たくさん勉強。たくさんご飯。 なのです。

お客さん

雨季の曇天の中、お客さんが来ました。 … ここ最近、ずっと曇りと雨です。 日本には立て続けに台風が行って洪水等大変なのですが、フィリピン、ターラックは雨季でも雨があまりありません。 気温もさほど高くなく最高気温は30度前後。猛暑ではありません。 日本は暑いらしいので、フィリピンに避暑に来た方が良いですよ。

日本米の出穂が始まりました

日本米の出穂が始まりました。これから一週間くらいで出穂がそろう予定です。 日本米は現地米に比べて15日くらい早いです。 この品種、9月1週目くらいには収穫できそうです。 病気が心配ですが、農薬を使わないので祈るばかりです。 あとは、天の神さまの言うとおり。です。

フィリピンがアメリカから野菜輸入

先週の新聞より。 なんだか、フィリピンがアメリカから野菜の輸入するという記事です。 Coming soon: Fresh veggies from US 記事によるとセロリやレタス、アブラナ科の野菜だそうです。 アメリカから葉もの野菜がやってくるそうです。 遠路はるばる。 空輸になるだろうと思うのですが、採算合うんですね…。 アメリカという先進国、しかもそんな遠くから生産費、輸送費含んでもフィリピンの市場に出せるという商売がすごい。 それだけフィリピンが野菜にお金を出せるようになったのか、それだけ、フィリピンの生産コストが高いのか・・。 グローバル化は大変なことです。世界と勝負しなければなりません。 ひょっとしたら頑張って生産したらダメなのかもしれません。勝手に生産できるくらい適地適作で勝負しないといけません。 … フィリピンでの適地適作は何なのでしょう。 人…。