Skip to main content

Posts

Showing posts from January, 2019

タイムラプス動画が面白い。

農場や作物の生育など写真を撮って記録することは随分やってきました。 今はそれほどでもないですが、以前は一眼カメラで写真を撮っていました。 最近、動画を始めました。 動画もいろいろあって面白いですね。というか、スマホってすごいですね。 スローモーションや早送りの動画がすぐにできるわけです。 ハマりそうです。個人的に今年は動画の年になるかもしれません。 1次元、2次元、3次元とあるように情報も文字、画像、動画、と次元が変わっていく感じがします。 新聞、雑誌、テレビの順番に情報量がどんどん変わっていきますね。 … 次の次元はどんなものになるのでしょうか。

熱帯フィリピンですが、寒いのです

昨年末から気温を取ることを趣味としてやっています。ラズベリーパイって面白いですね。センサーを使ってデータを収集するのみにしか使っていないので面白い使い方があれば是非とも教えていただきたいです。 ロボット作ったり、今流行りのIot農業など。 気温を取っていますが、結構寒いのです。日本の冬と比較すれば全く暖かいのですが、ここ熱帯では結構寒く、この時期風邪をひく人が多くなります。 日中、日が照っているところは汗ばむくらい暑いのですが、日陰に入り風に当たったいると涼しいのです。 夜にもなればタオルか何かかけなければ寒いくらいです。 こんなに過ごしやすいのはこの季節だけで3月にもなれば暑くてたまらなくなってきます。 そして、雨季になり、台風が来て、11月12月くらいから今の季節に入っていきます。 熱帯という雨季と乾季しかないと思われている地域でも日本の四季とまではいきませんが、気候の変化があります。

2019年はじまりました。

新年明けました。本年もよろしくお願い致します。 2019年はどういう風に進めていくか検討しているところです。 稲作はまだまだ修正していきたいところが沢山あります。 野菜に関しては、ニラ、トマト、トウガラシに絞って生産します。 もっと通信機器等使って農場に行けなくてもある程度見える化させていきたいです。 そのための試験の年になりそうです。 ニラは増産していきたいので、そのためのマーケット開拓を進めていきます。 トマト、トウガラシは雨季に引っ掛けての生産をします。昨年と同じ時期での生産で問題点を改善すべく策を練っています。 農業を始めて年数が経過するごとに新しいことにチャレンジすることが減ってきました。 それでも試験してきたことを一つでも多く結実させるように諦めないで続けていきます。