昔の日本もそうだったらしいのですが、人が都会や海外に向いています。
昼ご飯を食べているところで中東への出稼ぎのチラシを見ました。
こんな田舎で初めて見ました。
…
フィリピンは経済成長中です。
稼ぐために都会へ行く人、海外へ行く人が増えています。
都会には仕事が増えているみたいです。
…
優秀な人たちは仕事がある方、稼ぎの良い方へ行きます。
田舎にはよっぽど先の見える人と経済社会に嫌気がする人、優秀でない人が残ります。
そんな人たちが農業を主にするわけです。
…
そのなかでも良い人たちは権力者や 大地主、きちんとした企業に行きます。
…
新参者にはよっぽどの奇特な人しか来ません…。
…
これからどうなるのか。
良い人材の奪い合いかもしれません。
…
もしくは機械化で労働者を減らす方式です。
…
果たして経済成長が良いものなのか。
成長に乗り遅れた人たちはどう生きていかなければならないのか。
…
日本を見て乗り越えなければならない課題です。
Ein Brief für dich, wer irgendwo in der Welt wohnt
Comments