この台風は太平洋ルソン島から離れたところで突然発生しました。当初はフィリピンまで到達しないような感じでしたが、北へは向かわず、ずっと西に進んできました。こんな進路を取る台風は珍しいです。
そして、今年はルソン島への台風の上陸は記憶にありません(したのかもしれませんが大きな被害はなかったはずです)が、今回で大きな被害になってしまいそうです。
この間の大阪へ行った台風21号よりも強いらしいのです。
インターネット上の動画で見たものは危険なものばかりでした。浸水した関空、風邪で倒れたトラック、舞う屋根、フィリピンで見ていて他人事ながら大変だなと感じていましたが、そんな奴がこっちへやってきます。
最初は収穫直前のイネの倒伏が心配でしたが、天気予報を見ているとそれどころではない感じになってきました。無事台風が通過することを祈るばかりです。
フィリピンでは日本で言う警報、注意報などをシグナルで表します。
シグナルは1から5まであります。
Signal #1:36時間以内に時速30-60㎞の風(風速約8-16m)
Signal #2:24時間以内に時速61-120㎞の風(風速約16-32m)
Signal #3:18時間以内に時速121-170㎞の風(風速約32-47m)
Signal #4:12時間以内に時速171-220㎞の風(風速約47m-61m)
Signal #5:12時間以内に時速220㎞以上の風(風速約61m以上)
ちなみに風速は
風速10-15m:樹木全体が揺れる。風に向かって歩きにくくなる。傘がさせない。トタン板が飛び始める。
風速15-20m:小枝が折れる。風に向かって歩けない。ビニールハウスが壊れ始める。
風速:20-25m:小枝が折れる。しっかりと身体を確保しないと転倒する。銅製シャッターが壊れ始める。
風速25-30m:樹木が根こそぎ倒れ始める。立っていられない。屋外での行動は危険。ブロック塀が壊れる。
風速30m以上:樹木が根こそぎ倒れ始める。立っていられない。屋外での行動は危険。屋根が飛ばされたり木造住宅の全壊が始まる。
というふうになっているようです。
(http://weather-gpv.info/gw.phpより)
現時点(9/14正午)でルソン島の太平洋側のイサベラ州ではシグナル3が出ています。18時間以内n樹木が倒れ、家が壊れるレベルのようです。
北ルソンは山岳地域が大半です。風の被害だけでなく、土砂崩れの危険性もあります。
…
さてさて、どうなることやら。
無事では済みそうにはないです。命を大事に、過ぎるのを我慢して待ちましょう。
Comments