Skip to main content

Compost Plant and Mokusaku Plant



We are contracting compost plant and mokusaku plant.

The Compost plant has aeration pipe

to dry wet materials as vegetable garbage.

There are Trading post here in La Trinidad.

Therefore there are a lot of vegetable gabage.

Because farmers here are not clean their vegetable in field.

So All of vegetable waste is coming to the trading post.

That's why this town has compost center.


But Vegetable waste has high water content.

So they need to control water content to make fermentation.

Now they are putting dry materials as chicken dung,

carbonated rice hull, saw dust, and so on.


That's why they need to get money from compost to manage those cost.

But If the water content is reduced, they don't need many dry materials.

So Mr. Yokomori introduced composting system with aeration pipe.



If there is air in the pile, micro-organisms are working well.

Then they make heat, so the pile will be dried.

This system is already in japan.

Mayor of La Trinidad and Municipal agriculturist

already saw the model in japan.

...

This Contraction is only demonstration.

If it goes on well, Municipality will consider to construct bigger. I wish.

Comments

Popular posts from this blog

Seed of...

Pine tree. Very big. I've never seen there big pine tree seed. You can eat it... Maybe

弁当肥という技術

台風通過中で季節外れの大雨です。 今季の稲ですが、なんだか出穂が少ないように思いました。 肥料なのか水なのか。 肥料は少なく1回多めに散布しました。 総量は同じですが、1回の量は減らしています。 イネがほしいときに少なかったのかもしれません。 ただ、丈は良いのです。 灌水もできる限りしました。 しかしながら、穂の数が少ないのです。 有効分げつが少ないという言い方をします。 なぜなのか。 調べてみると肥料が少ないとのことでした。 その中で ”弁当肥” という言葉がありました。 何という意味なのか。 田植え5日前くらいに追肥をして田植え後の栄養にする肥料だそうです。 それによって田植え後の活着を良くして生長させるようです。 田植えに弁当を持っていくことから弁当肥と言うらしいです。 そう言われるとフィリピンでもそれをしています。 忘れましたが現地でも言葉があるくらいです。 最初、やる理由がわからなかったのです。 田植えしたら早く元気になると言われました。 体内に栄養を保持してるのか疑問でしたし、ちょっとおなかがすいている方が頑張って根を伸ばすだろうと思っていました。 ですので育苗の時には肥料を少ない目にやっていました。 ひょっとしたらそれが理由なのかもしれません。 なかなか思ったようにはいきません。 皆がしている技術には理由があることを改めて思い知らされました。 農業において引く、減らすというのは慎重にしなければならないようです。 … 調べるのは次回、来年の雨季になってしまいます。 準備はできるだけしなければいけないのですが、なかなか結果を見て対処しなければいけないことが多いです。

Verlorenen